「ダーツと弓道の上達法について」

今日はちょっと、まじめに書いてみます。

「ダーツ」と「弓道」この2つのスポーツについて、
弓道上級者からの知見・ネットで掲載されている上達法の数々、
そして自分が今まで両スポーツの練習をしてきた中で、分かった共通点があります。

共通して言える上達のコツ、それは

ターゲット(弓道なら的)を狙わないこと!です。

えー?

と思うけど・・・実はそうなんです。
もちろん、ダーツも弓道も「ターゲットに当てる」スポーツです。

では、なぜ狙うとだめなのか?

誰しもターゲットに当てたい!と思うのは当たり前のことです。
しかし、当てようとうする気持ち(とことん狙おう!とする気持ち)が出てくると、

無意識でも、必ず体の「力み」が発生します

弓道だったら、弓手を狙いから動かさないよう固定してしまい、結局伸びが無く失速、
または、狙いすぎで意識的に「離し」にいってしまい、両腕のバランスが崩れるなど。
ダーツだったら、ターゲットにダーツを置きにいっちゃう、
または手首が力み、しっかり投げれない など。

この「力み」が上達を拒む要因のひとつだと考えられます。

結局のところ、一番重要なことはただひとつ、

ダーツ(弓道なら矢)をしっかり飛ばすことだけに専念すること!!
ダーツなら投げること、弓道なら弓を引くこと・射に専念することです。

ダーツも弓道も、ターゲットスポーツであり、
更にメンタルに大きく影響するスポーツでもあります。
だからこそ、基本となる「投げる」「弓を引く」ことにいかに集中できるかが重要です。

2足の草鞋を履いている管理人が、改めて感じた事です。
忘れないように、このぼやきに書いてみました。

やっぱり、的にとらわれるな!ってことですな〜。
これからも練習頑張りましょう。

ブログ

前の記事

「Hero」
ブログ

次の記事

復興支援でできること